個人情報保護方針
株式会社STAYGOLDはブランド古着および宝飾品等の買取・販売事業に当たり、お客様の個人情報をお預かりしております。これらの個人情報を適切に保護することは、当社の社会的責任です。そのため当社は、個人情報保護マネジメントシステムを遵守し、個人情報を正確かつ誠実に取扱い、透明性の高い企業活動を遂行します。
・ブランド古着および宝飾品等の買取・販売事業という当社の事業内容を考慮し、お客様及び社員の個人情報を適切に取得、利用、提供します。
・特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を取扱いません。またそのための措置を講じます。
・個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損のリスクに対し、防止処置並びに是正処置を講じます。
・個人情報に関する苦情及び相談に対し、適切に対応します。
・個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
・個人情報を適正に利用し、またその保護を徹底するために、継続的に個人情報保護マネジメントシステムを見直し、改善します。
2019年4月1日 制定
2025年4月10日 改定
株式会社STAYGOLD
代表取締役 柏村淳司
【個人情報保護方針のお問合せ先】
株式会社STAYGOLD
お客様窓口
TEL:03-6427-1153(平日10:00~17:00)
E-mail:info@staygold-sg.com
個人情報保護管理者 コーポレート本部 秋元穫
個人情報の取扱いについて
第1. 個人情報の利用目的
1.お客様の個人情報
(1)法令に基づく対応等を含めた各種取引等に必要な業務のため
(2)取引審査に用いるため
(3)当社サービス利用時の本人認証及びお客様管理のため
(4)お客様からのお問合せに対する対応、アフターサービス及び取引に関する手続きの実施のため
(5)商品及び商品データ管理のため
(6)マーケティングデータの調査及び分析並びにマーケティング施策の検討及び実施のため
(7)アンケート調査及びキャンペーン実施等、当社事業活動に関するご案内のため
(8)査定時の参考資料とするため
(9)商品の真正性または価値を担保するため
(10)不正行為等の防止及び対応のため
2.採用募集者様の個人情報
(1)採用選考業務のため
(2)採用選考に関する連絡のため
3.従業員様の個人情報
(1)人事管理・労務管理及び健康管理のため
(2)業務遂行に関する管理のため
4.当社を退職された方の個人情報
(1)退職後の人事管理のため
第2. 個人データの第三者提供
弊社は、次に掲げる場合を除き、当社が取得した個人データを第三者に提供いたしません。
(1)第三者への提供について同意がある場合
(2)法令に基づき個人情報の開示を行う場合
(3) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
(4) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
(5) 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、個別に本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
第3.個人情報の取扱いの委託
弊社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、外部企業等にお客様の個人情報の取扱いを委託する場合があります。
委託にあたっては、委託先に対して個人情報の機密保持契約を締結するなど適切な監督を行います。
第4.個人情報の取得項目
必須と記載されている項目については、必ずご記入ください。空欄がある場合、お取引等をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
第5.弊社WebサイトにおけるCookie(クッキー)について
当社は、より便利にサイトをご利用いただくために、Cookieを利用しています。このCookieの利用により、お客様の了承なくお客様個人を特定できる情報を収集することはございません。また、お客様のブラウザの設定によりCookieの機能を無効にすることも可能ですが、この場合、サイトの一部機能がご利用になれない場合がございます。Cookieの機能を無効化するなどの設定方法は、ブラウザにより異なりますので、ご利用のブラウザのヘルプなどをご確認ください。
第6.保有個人データ等の開示等の請求
当社は、保有個人データ(当社が、本人の求めに応じ、利用目的の通知・開示・内容訂正・追加又は削除・利用停止・消去及び第三者への提供の停止のすべてに応じることができるもの)の開示の請求並びに第三者提供記録及び当社が行った安全管理のために講じた措置の開示の請求について、下記のとおり対応いたします。
(1)請求先
開示等(利用目的の通知・開示・内容訂正・追加又は削除・利用停止・消去、第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示及び安全管理のために講じた措置)を請求される場合、請求者様が以下の書式(名称:個人情報開示等請求書)に必要事項を記載の上、本人確認資料(※)の写しを郵送にてご送付ください。なお、郵送以外での請求は、お受けしておりません。ご了承の程お願いいたします。
(※)本人確認のための書類
ご本人様を確認できる、現住所記載の本人確認書類のうち、いずれか1点の写しをご送付ください。
※ご送付いただいた本人確認書類は、古物営業法その他法令に基づき、写しを頂戴いたしますので事前にご留意のほどよろしくお願いいたします。
(1点で確認可能な本人確認書類(写真付き))
・運転免許証
・運転経歴証明書(H24年4月1日以降のもの)
・顔写真付き住民基本台帳カード
・身体障がい者手帳
・在留カード
・特別永住者証明書
・顔写真付き個人番号カード
顔写真付き本人確認書類をお持ちでない場合には、以下2点以上の本人確認書類の写しが必要となります。
・国民健康保険証
・船員保険に係る年金証書
・船員保険証または介護保険の被保険者証
・共済組合員証
・国民年金手帳
・国民年金証書
・厚生年金保険証書
・写真無し住民基本台帳カード
・パスポート
別途、ご本人様名義の現住所が確認できるもので、発行日から3ヶ月以内の公共料金領収書をご一緒にご送付ください。
送付先
〒150-0011 東京都渋谷区東3-11-10 2F
株式会社STAYGOLD お客様窓口
TEL:03-6427-1153(平日10:00~17:00)
E-mail:info@staygold-sg.com
個人情報保護管理者 コーポレート本部 秋元 穫
※個人情報保護管理者へのご連絡は上記お客様窓口までお願い致します。
(2)代理人による開示等の求め
開示等の求めを請求者様の代理人から行う場合は、請求者様との関係を確認するため、「個人情報開示等請求書」の代理人欄にご署名ください。「個人情報開示等請求書」、請求者様及び代理人の本人確認資料(※)、請求者様の委任状を同封のうえ、上記の送付先にご送付ください。
(3)手数料
利用目的の通知及び開示の請求については、1回の申請ごとに、あらかじめ800円(税込)の手数料を切手の送付によりお願い致します。
(4)開示等の求めに対する回答方法
原則、請求者様の請求書記載住所宛に書面により回答致します。ただし、「本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合」等JIS Q15001:2023の定める事由に該当する場合等については、不開示とさせていただくこともございますが、その場合は、その旨、理由を付記してご連絡致します。
(5)開示等の求めに関して取得した個人情報の利用目的
開示等の求めに伴い取得した個人情報は、当該手続に必要な範囲のみで取り扱うものと致します。
(6)個人情報の苦情および相談への対応
個人情報に関する苦情およびご相談は、下記までお願い致します。
〒150-0011 東京都渋谷区東3-11-10 2F 株式会社STAYGOLD
お客様窓口
TEL:03-6427-1153(平日10:00~17:00)
E-mail:info@staygold-sg.com
個人情報保護管理者 コーポレート本部 秋元 穫
(7)認定個人情報保護団体の名称と苦情の解決の申し出先
認定個人情報保護団体の名称:
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先:
認定個人情報保護団体事務局
住所:
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
電話番号:
03-5860-7565 / 0120-700-779
(注)当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません
(注)当社の商品・サービスに関する問合せは、上記「お客様窓口」までご連絡ください
2019年4月1日 制定
2023年10月1日 改定
2025年4月10日 改定